こだわりの木材。大自然の息吹。ほっとするやさしい住まい。橋本建設の自然素材の家。

自然素材の家

快い生活環境は自然との調和から生まれます。そのため橋本建設は天然素材を使った自然住宅を常に提案し、とりわけ木材には大きなこだわりを持っています。木材は家になっても生き続けています。例えば現存する世界最古の木造建築法隆寺は1300年もの長きにわたり、風雪や地震に耐えてきました。その秘密は構造と木材の使い方にあります。良質の天然木材を使うことはもちろん、それぞれの木材を的確な場所に使うこと。木のクセやソリを理解すること。それらの匠の知恵と経験が木の魅力を存分に活かす家を作り上げるのです。

地場木材を使用

橋本建設は地場産の木材にこだわります。使用するのは茨城県高萩大能のスギ・ヒノキ。強度や加工性また木目の美しさに優れています。
大能地図と地場産木材イメージ

新月の伐採 葉がらし乾燥

木は伐採した時の月の満ち欠けによって品質が変わるのをご存じですか?木には生活のリズムがあり、特に新月に伐採した木は割れにくく虫やカビにも強いという特徴があります。
また、木材は伐採した後、3ヶ月程度乾燥させます。乾燥させることで水分を蒸発させるためです。通常の場合、枝や葉を切り落として乾燥させますが当社は葉を付けたまま乾燥させる「葉がらし乾燥」した木材を使用しております。
葉を付けたままの木材は乾燥時も木材の中を水分が循環するため含水率が一定になり、変形が少なく色つやの良い木材となります。
新月伐採や葉がらし乾燥は通常の比べ手間と時間がかかります。しかし当社は品質の高さを優先しこの木材を使い続けています。

木材は呼吸しています

樹木は伐採した後も呼吸を続けます。木材の呼吸は湿度が多いときは吸収し、少ないときは逆に水分をはき出します。
この木材の呼吸が室内の湿度を調節しカビなどの発生を抑えてくれます。

自然のぬくもり 木材の熱伝導率

木にはぬくもりを感じます。このぬくもりは木材の熱伝導率に秘密があります。木は非常に細かい繊維の集合であるためコンクリートや鉄に比べ熱を伝えにくく、体に「冷え」を感じさせにくいという特徴があります。

木材の調達と切り出し
Copyright 2024 Hashimoto Kensetsu Co.,Ltd. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.